しんどぉーい!
最近、社畜と心が暴走気味でやる気たっぷりからやる気0の気分の差がひどいのです。
チャッピー(ChatGPT)に「何でこんなに気分の差が出るの?」と相談してみると。
「お前頑張りすぎだしスマホ見すぎ!!…寝ろ!(要約)」と言われてしまいました。悲しい。
それに最近台風が大量発生&通過して気圧と自律神経が乱れまくっています。終わりです。
そんなときにはどうすればいいのか…
スマホも頑張りすぎることもないサボテンを育てるのです!!
コチラ私のサボテンくんです↓

ホームセンターでクリアランスセールしてて100円で購入しました。
今では私のプチ楽しみの一つです。
サボテンは水をあまりあげなくてよくて育てるのが簡単なイメージがありますが
意外と直射日光に弱かったり、水が多すぎると枯れる繊細さがあります。
なんか育て方を調べると初心者に向かないという記事もちらほら…
まぁ…私が育てられるんだからよほどなズボラじゃない限りいけるでしょう…多分。

サボテンを上から見た写真ですね。
この上のつむじのようなところから花が咲くらしいです。
とっても気長で地道な成長ですが
疲れたときは極力何かしなければ!!(使命感)という気持ちを捨てて
今日も生きてるえらいとサボテンを眺めるのはいかがでしょうか。
ついでにサボテンの和名は
仙人掌(せんにんしょう)とか「覇王樹(はおうじゅ)と言うらしいです。
花言葉は「偉大」「枯れない愛」「燃える心」「温かい心」らしいですよ。
私はよく物に名前を付ける癖があるのですが。
このサボテンには「覇王さま」という名前を付けました。偉大で強そうですね。
サボテンに興味がある方はこちらのサイト様が詳しく書いてあるので参考になれば↓
【サボテンの育て方】水やりや植えかえ、増やし方などを解説!上手に行うポイントは?
では、またサボテンが花が咲いたときに!
あでゅ!
コメント