はろぉ!
今日はVRデバイス…VRゴーグル以外のデバイスの話をするよ!
最近、TGS(東京ゲームショウ2025)が開催されて
行ってみた動画がいっぱいあってついつい見ちゃうんだよね…PCデバイスがいっぱい!!
ゲームもメインだけど…
キーボードやマウスのPCの周辺機器がたくさんあって実物めっちゃ見たかった!!
そんな中でVRchatで使えるデバイスもあったので
ついでにその話と気になっている物の話をするよ!
UDCAP VR Gloves
UDEXREAL Japanさんからクラウドファンディングから先行販売されたVRグローブです!
なんとこグローブで手のトラッキングができるのです。しかもコントローラー必要なくなる。
衛生的に洗うことも可能らしくよさそう!
動画で見た感じとても感度もよさそうでちょっと気になる一品です。
クラウドファンディングのページはコチラから(すでに終了しています)↓

公式HPはコチラ↓
RANGE LIFE PSVR2用汚れ防止マスク RL-PVR5136【PS VR2】
VRゴーグルを被ると汗を吸って蒸れて肌荒れが…
そんな方にお勧め!
VRゴーグル用のマスクです。
汗を吸収してくれるので蒸れ防止に良いかなと思います。
ヘッドセットの種類によるけれど革生地のゴーグルだと洗えないし不衛生かなぁと思い
毎回肌に触れるところを水洗いできるマスクは少し気になっています。
女子!肌!大切!!
EF Tracker(エフトラ)
まだ発売はされていませんが、気になるフェイストラッキング機材です。
公式HPはコチラ↓
フェイストラッキングを最近YouTubeでよく見かけて気になってはいるんです。
残念なことにquest3にはその機能がないのと外付けの機材も今のところないので
とても期待と気になっている機材の一つです。
quest Proにはフェイストラッキング機能があるんですが…なんせ生産中止なので…
以降のヘッド機材の向上に期待!!
以上!気になるデバイスの話でした。
これ以外にもゴーグル用のスキンケア商品があるとどこかの噂で聞いたので
(VRゴーグル用の保湿シートなるものがあると聞いた)
改めて調べてみると使った後の保湿とスキンケアが大切!!とか出てきて面白かったです。
機材類に関しては…フェイトラしたい!!発展に期待!!という感じです。
TGSなどのリアルイベントにVR機材が増えてより
VRchatが発展してくれることを期待したいです。
(だってもっと快適にVRchatしたいからね!!)
では、また次の記事で会いましょう!!
あでゅう!!


コメント