はろぉ!
今日は前回こっちの記事で↓
サボテンを育てる話をしたんだけれども…
実はこのサボテンの前にサボテンを育てたことがあるのを思い出したのでその話などをします!
皆さん…サボテンガチャをご存じですか?
みんな大好きガチャガチャから植物が育てられるという変わったガチャがありまして、
↑コチラですね。
割とホームセンターやドンキに売られていることが多いです。
こちらはカインズで売っているガチャ↓
割と手軽に手に入るので家の中に緑が欲しいなという人にはいいんじゃないでしょうか?
ついでに私は、温度管理が悪かったのか発芽しませんでした(悲しい)
種ごとに当たり外れがあるかは不明ですが調べたところ割と発芽までが難しいらしいです。
さて、サボテンばかりじゃ面白くないじゃないですか!
実はこういう物がございまして…
盆栽が…育てられる…だと…!?
内容は、ケヤキ、モミジ、赤松、黒松の4種類と割と本格的なミニ陶器鉢と一緒に入っています。
ガチャで盆栽が手軽にできるのか!!と思って(ちょっと欲しくて)調べてみたら
なかなかこれも発芽が大変だそうでぇ…
種をまいた鉢を冷蔵庫で1〜3か月保存して冬の疑似体験をさせてあげないといけないそうです。
場合によっては1〜2年発芽にかかるそうで…
愛情をもって根気よく育て上げたらめっちゃ愛着がわくタイプのガチャでした。
さて、今まで紹介した植物はすべて発芽困難…もっと簡単に植物を育てたい!!という人に
とってもおすすめのガチャがあります。コチラ↓
ハーブ系植物ガチャ!!!
特にミントは強い!
この小さい鉢から大きいに植えたのですが…鉢いっぱいに増殖して大変なことになりました
そのままでも結構育ってくれるのですが増えていくと楽しくなってしまいますね。
このシリーズは特に鉢が可愛いのとお皿から水を吸収するので
水を追加するタイミングが視覚でわかるのでより育てやすいと思います。
好きな猫を選んで植物を育てる…1つで2度おいしいガチャ…素敵です。
ぜひ育ててみてください。楽しいぞ。
以上、植物ガチャ紹介でした!!
次の記事で会いましょう!あでゅ!


コメント